お茶でも飲んでほっこりしましょ!
今住んでいる家には、今から十数年前に引っ越してきました。
先に住んでらした奥様は庭もきれいになさっていて
色々なお花、木々が植わっています。
私は育てるのがヘタだから
いくつか枯らせてしまいました(・へ・)
色々な木の中には食べられる実のなるものもあって
小さいころは子供たちを楽しませてくれました。
定番の梅、さくらんぼのほか
ビワ、ざくろ、グミ にキーウィ
ゆすらうめ に 桑の木・・・・
やっぱり、信州だわ~~~って
街中で庭もない家に育った私には
夢のよう
「桑の実を~~♪」
って歌ったていたのは
これだったんだ~!
ゆすらうめって知ってます?
赤い実がなって結構おいしいのです。
さらに欲張りで食いしん坊の私は
ブルーベリーに
ブラックベリー、何とかベリーも植え
主人は姫リンゴとまたさくらんぼも買ってきて(^_^;)
枝を切りに来てくれる庭師さんが
「この家は食べられる木が多いですねぇ~」って。
さらにはどこからか飛んできたアスパラガスが
大きな株になり
主人と私しか食べられないので
丁度買わずに済む量を収穫。
三つ葉は昔からあってまるで雑草のように伸びています。
知らぬ間に伸びていたノビル
近所の方に頂いたミョウガも随分増えました。
ほんと、食べられるものばっかりだ