お茶でも飲んでほっこりしましょ!
すっかり寒くなりましたね。
そして今日は久々の雨。
ビオラとパンジーを植えたところだったので
ちょうど良い雨となりました

今日の夕飯のおかずのひと品は「ぜいたく煮」です。
去年つけた沢庵が冷蔵庫で眠っていて・・・
ようやく料理しました。
手間暇かかった沢庵をさらに煮物にするのですから『ぜいたく』です。
だから『ぜいたく煮』というんだと 教わりました。
小さいころごはん大好きだった私は、
これさえあれば何杯でもご飯をおかわりしたものです

沢庵を5mm位に切り、4,5時間水に漬けて塩を抜きます。
このとき塩分を抜きすぎると風味がなくなってしまいますのでご注意を。
お鍋に沢庵を入れ、ひたひたまで水を入れます。
お昆布、煮干しを入れ沢庵1ぽんに対して
醤油 大1、みりん 大5 ていど入れます。
強火にかけて沸騰したら少し火を弱めて水分がなくなるまで煮ます。
途中味見をして醤油、みりんを加えてくださいね。