プルーンジャム

今日も一日お疲れ様でした。
お茶でも飲んでほっこりしましょ!

今日は風が強かったですねぇface08
背高のっぽのデプラデニアの鉢が何度も倒れてしまいました(>_<)
自転車も倒れ、洗濯物はとばされ・・・・
皆さんは大丈夫でしたか?

ずいぶん前、買ってあったプルーンがもう限界!
まずい!食べきれないうちに熟し切ってしまう(T_T)
プルーンがNGな子が何人かいて、全然減らない。
干しプルーンは鉄分が多いと聞いているので、
生もよいかなぁとせっせと食べていたのですが、私一人じゃ間に合わない。
で、ジャムにしてみました。
種を取ってザクザクと切り、
砂糖と少量のレモン汁をかけてそのまま水分が出てくるまで放っておきます。
水分が出てきたら中火から強火でいっきに炊いていきます。
好みの固さになればできあがりl!
レモン汁を入れるととてもきれいな色に仕上がりますよface02
プルーンジャム



同じカテゴリー(料理)の記事画像
アトピッ子のお弁当・高校生
米粉のクレープ
アトピッ子のお弁当・高校生
アトピッ子のお弁当・高校生
たこやき~~~~!
アトピッ子のお弁当・高校生
同じカテゴリー(料理)の記事
 お味噌・・・熟成・・・ (2015-10-12 11:56)
 アトピッ子のお弁当・高校生 (2015-09-18 23:03)
 米粉のクレープ (2015-09-16 22:21)
 アトピッ子のお弁当・高校生 (2015-09-13 22:03)
 アトピッ子のお弁当・高校生 (2015-09-08 16:26)
 すいとん (2015-08-06 07:09)

Posted by ちびうさ. at 2012年11月01日23:57

この記事のコメント

初めてコメントさせていただきます。
関西住まいのルナと申します。
先日の弟の結婚式では色々とありがとうございました。
プルーン、うちでもジャムにしましたよ(^^)
実家から分けてもらったものの二人ではなかなか減らなくて(笑)
うちのは砂糖しか入っていないので、濃い濃い赤になりました。
もちろん、これは良いルビーの色や!!と思って楽しませていただきましたよvv
色よく仕上げるにはレモン、覚えときます☆
Posted by ルナ at 2012年11月11日 00:44
ルナ様
ありがとうございます。コメントに気付かずごめんなさい<m(__)m>
長野はフルーツがいっぱいで、季節ごとのジャムを作って楽しんでいます(^^)v
Posted by ちびうさちびうさ at 2012年11月16日 00:20

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。