お茶でも飲んでほっこりしましょ!
お茶の時、おいしいお菓子があればうれしいですよね

今日はちょっと用事があって大好きなケーキ屋さん『オペラ』さんに行ってきました。
すると、先日「Do!sul」に載っていたキャロットケーキがあったのです!
「バター、小麦粉を使わずいちごのショートケーキの約半分のカロリーで仕上げました。」
って!興味ありますよね。
かわいいでしょ!
早速いただいてみると・・・・
もちろん、おいしい!
マドレーヌのようにしっとりとしてやわらかいのに
バターも小麦粉も入っていないなんて!
アーモンドプードルの風味と
人参のすりおろしの歯触りが残っていて、
おいしいの!(^^)!
軽いのにしっかりしてる。
とってもおいしかった~~~!
オペラさんはとっても研究熱心なご主人とかわいい奥様のお店。
ショーケースに並ぶケーキの種類は多く、
どれもみんなとってもおいしそうで、かわいくて
丁寧につくられています。
もちろん焼き菓子もたくさんあります。
右手前はヌガー。
あのいわゆるヌガーではないのですよ。
軽くって・・・
う~ん、ヌガーをムースにしたって感じかな。
左の奥のぐるぐる巻きは「おみそれロール」
ものすごくしっとりした生地でお味噌味のクリーム(?)が巻いてあります。
京都のお菓子「松風」を参考に考えられたものです。
買い物のついでにアレルギーの話をしたら、
うちの子たちの食べられるケーキを、研究して作ってくださいました。
それ以来BDケーキはオペラさんです

BDの子は、自分の夢のケーキをあーでもないこーでもないと
思い描き、オペラさんにおねがいするのです。
食物アレルギーのある方、一度相談されてみてはいかがですか?