お茶でも飲んでほっこりしましょ!
アメリカンドッグって子供たち大好き\(~o~)/ですよね。
外がドーナッツみたいで、中にはおっきなフランクフルトが入っていて。
うちの子も大好き。
だから時々作ります。
フランクフルトは生活クラブで購入したもの。
市販のものより少し小ぶりですがとってもおいしくて
アメリカンドッグにするのにはちょうど良い大きさです。
(大きすぎると中華鍋でも使わないと作れませんよね(^_^;))
材料(5本分)
フランクフルト 5本
上新粉 130g
まるちソルガムミックス粉 50g
タピオカ粉 20g
カボチャ 20gくらい
(茹でて皮を取ったもの)
砂糖 大11/2
塩 一つまみ
B.P. 小2
牛乳か豆乳か水 約180cc
作り方
①フランクフルトは割り箸1本を突き刺し、
余分な長さは切っておく。
フランクの破裂防止のため切り目を入れておく。
②生地の材料をすべて混ぜホットケーキより少し堅めにする。
③フランクにスプーンなどを使って
厚めにまんべんなくたっぷり生地を付ける。
④油を160~180度にあたためて揚げる。
*カボチャがない場合はターメリックを二ふりほどいれると色が良くなります。
カボチャ無しでも作れます。