お茶でも飲んでほっこりしましょ!
今日は珍しくお昼間にブログ書いてます。
昨日、今日の嵐はなんだったんでしょうね(・.・;)
春の嵐 というにはあまりにも・・・
でも心配したより弱い風雨だったように思います。
皆さんのところはいかがでしたか?
太平洋側は大変だったでしょうね。。。。。
長男が今日佐渡のマラソンに出ていまして・・・
日本海側の天気もものすごく心配。
だって往復フェリーですよ!海を渡るんですよ!この強風の中!!!
昨日の往きの船はおだやかだったようですが
今日の時点でフルマラソンは中止、
フルマラソン参加者はハーフに と。
今回初めてのフルを楽しみにしていた息子は


スタートで小雨がのちに横殴りの雨


それでも自己記録を更新して無事ゴール!
よかった~~

帰りのフェリーは欠航になってないって・・・ほんと?


大波に揺られながら帰ってきたようです

ちなみにこの息子
小さいときには乳・卵・練りごまでアナフィラキシーショックの経験アリ。
低学年の頃は喘息で学校を早退することしばしば。
その後、食べ物の解除がなかなか進まなかったのですが
高校性の頃にはチーズ大好き


大学生になってケーキをちょっとつまんだりしはじめ
今年になってなんと「だし巻き卵」をおいしいと言って食べました

アレルギーっ子のママたち、
こんな子もいます。
食物アレルギーは人さまざまです。
諦めていたのに知らないうちに食べられるようになってたりします。
ぜん息もちで
その上、五年前にはたちの悪い脳腫瘍で三回も手術した子(小脳切ってます)が長距離走ってます

どうかもうしばらく辛抱して、がんばってくださいね
