お正月のおもち

今日も一日お疲れ様でした。
お茶でも飲んでほっこりしましょ!

ひゃー!びっくりですヮ!!
また一か月もあいてしまいましたのね。
ごめんあそばせ!!

さて今頃お正月のおもちって・・・

毎年暮れの29日に「苦をつく」ように
おもちをつきます。
あ!機械ですよ(^_^;)

で、お正月もすぎ、小正月もすぎ・・・
食べきれなかったおもちがカビてくるわけですね(T_T)

ところが、ところが!
今年は全然、未だにかびないのですよ!!

たっぷり練りからしを入れておいたからかなぁ~
それともやっぱり今年はよっぽど寒いのかしら??

とにかくおかげさまで未だにおもちを楽しんでいます(^^)v


粉からしを小さな容器に入れ
熱湯とお酢でよく練ります。
おもちと一緒に密閉容器に入れ
なるべく低温のところに置いておく
  


Posted by ちびうさ. at 2014年02月13日23:37