何人分???

今日も一日お疲れ様でした。
お茶でも飲んでほっこりしましょ!

GWの前半が終わろうとしています。
どちらかに行かれました?
我が家はたいして…(・.・;)

GWに限らず、
お休みの時のお昼ご飯って迷いますよね。
自分一人だと冷蔵庫の残り物で十分。
でも子供たちがいるとなると・・・
小さいときは残り物でも喜んで食べてくれたのに
大きくなるとあからさまに嫌な顔face09

でもねぇ
「ラーメンでも食べに行こうか!」
「パンでも買ってくる?」
なんてことはできないじゃないですか。
だから逆に頑張っちゃうわけですよ。
焼きそば、ラーメン、ピザ・・・・

ところがね
その量が半端じゃない!!!
『一体ウチは何人家族よ!?』って量です。
だってお肉も好きだけど野菜も大好きな子たちだから
お昼の焼きそばに限らず
八宝菜、お鍋 などお野菜たっぷりの料理ともなると
ものすごい量のお野菜を使います。
たとえば焼きそば・・・・
キャベツ1玉、もやし8~10袋、ピーマン1~2袋、
玉ねぎ4玉、人参1本 などなど。
(これでも足りないくらい)

直径33センチの中華鍋を使うのですが
それでも到底一回では炒められない!
まず、キャベツだけ
お肉と玉ねぎと人参・・・・
それぞれに具材を炒めては大っきなバットに移してまぜ
今度は一人分ずつ麺を炒めてから、具材を混ぜて仕上げていくわけです。
麺は全部で10人分くらい
一人暮らしを始めた子がいて、人数が減っているはずなのに
なぜか全体量はたいして変わらない(・.・;)

ま、豪快に作って
豪快に食べてくれるのも幸せと言うことですか(*^。^*)

  


Posted by ちびうさ. at 2013年04月29日21:58